「ストレートネックに一番いいのは枕なしと聞くけど本当なの?」
お医者さまの中でも【枕なしをすすめる方】と【枕ありをすすめる方】
の両方に出会ったことがあります。
それにネットや本で色々と調べても、やっぱり
「枕なしがイイ」と「枕ありがイイ」の 意見がバラバラ。
「枕なし おススメ」の理由は?
●枕は首や肩の筋肉が引っ張られた緊張状態にしてしまい、
首こりや肩こりの原因をつくる。
●枕の高さが頚椎のカーブをきつくしてしまうため、
ストレートネックを助長する。
「枕あり おススメ」の理由は?
●枕がないと横向きで寝た場合に肩幅の分だけ首が曲がり、
負担となる。
●枕がないと頚椎が安定せず、首こり・肩こりの原因となる。
●寝転んだときに自然と頭の下に手がいくように、少々の高さが
あった方が首が楽。
ん~、どちらも間違っていないような・・・
結論としては実際に試してみるのが一番!というこで
まずはお金のかからない 「枕なし」 で2、3日試してみて、
もし寝心地が悪ければ、なるべく枕に戻してみようと思いました。
1日目・・・
慣れないせいか、寝つきが悪い。
少し時間が経つと、後頭部にやや圧迫感があり中々しっくりとこない。
寝起き時には、ヒドイ首こりと肩こりがっ!
2日目・・・
やっぱり、寝つきがよくない。
寝返りをうって、横向きになったときに肩幅の分だけ首の角度が
曲がって寝苦しい。
寝起き時にも、変わらず首と肩に痛みがあり。
それから2日ほど続けたけど、状況が変わらないので
あえなく断念。。。
私の場合は、やはり枕がないとダメみたいでした。
結局、「枕なし派」の意見も取り入れつつ私がたどり着いた答えは、
首に負担をかけない「低い枕」。
これに変えてから以前に比べると格段に楽になり、それからというもの
より良い「低い枕」を探し求めて、今のイチオシはこちらです。